« 2021年10月 | メイン | 2022年6月 »

2021年11月

2021年11月24日 (水)

学習参観

 22日(月)に学習参観が行われました。4月,9月と感染症の拡大により実施ができておらず,子どもたちも保護者の皆様も楽しみにされていたことと思います。

 当日は多くの方からご参観いただき,ありがとうございました。子どもたちが学習する様子やタブレットを使う様子などを見てもらえたのではないでしょうか。次回は2月を予定しております。

 また,参観時間の制限や検温シートの提出などにご協力いただき,ありがとうございました。

Dsc02300

Dsc02298

Dsc02297

Dsc02310

はばたき班(縦割り班)活動始動

 なかなかみんなで集まって活動することができなかった,はばたき班(縦割り班)での活動。今月より,はばたき班での縦割り清掃が始まりました。先週には,昼休みに班で集まり,6年生が考えてくれたゲームで遊びました。場所も時間も限られている中,しりとりやじゃんけん,連想ことば遊びなどをしながら,楽しそうにかかわっている様子が見られました。来週の桜小わくわく祭も楽しみですね。

Img_0851

Img_0858

Img_0859

Img_0863

2021年11月 5日 (金)

1年生 校外学習

10月29日,1年生みんなで上堰潟公園へ行きました。晴天に恵まれ、さわやかな青空の下、子どもたちは、どんぐりを拾ったり、虫を捕まえたり、遊具でたくさん遊んだりして、秋の公園を満喫してきました。

Dsc01890

Dsc01899

100_0520

100_0524

Dsc03684

創立40周年記念桜が丘祭・創立40周年記念式典

10月23日(土)に桜が丘祭と創立40周年記念式典が行われました。

全校の友達の絵画作品を鑑賞し,工夫されているところやすてきなところを見つけることができました。

また記念式典では,5・6年生は体育館,1~4年生は教室でのオンラインという形で参加し,お祝いの言葉やフォトモザイク,記念動画の上映などを聞いたり見たりして,桜が丘小学校の40周年をお祝いする気持ちが高まったのではないでしょうか。

保護者の皆様からも作品鑑賞にお越しいただき,ありがとうございました。

Dsc00021

Dsc00027

Dsc00032

Dsc00048

Cimg5369

すてきな作品がいっぱい

桜が丘祭の作品鑑賞タイムでは,友達の作品の「いいなぁ」と思うところをたくさん見つけました。普段はなかなか見る機会のない他の学年の作品を見て,「あっ,知ってる。〇年生の時に「描いたことがある」「写真が貼ってあっておもしろい」など感想が聞かれました。

保護者の皆様,お忙しい中,お越しいただきありがとうございました。

Img_1304

Img_1305

Img_1312