6年生を送る会
本日、6年生を送る会が行われました。1~5年生が分担をし、6年生への感謝の気持ちを形にしました。体育館全体が温かい気持ちに包まれました。
6年生からは「さくら」の合唱とソーラン節を披露してもらいました。下級生は6年生のすばらしさを実感するとともに、自分たちも「早く6年生のようになりたい」というおもいをもつことができました。
また、本日は多くの保護者、地域の皆様からもお越しいただきました。大変ありがとうございました。
本日、6年生を送る会が行われました。1~5年生が分担をし、6年生への感謝の気持ちを形にしました。体育館全体が温かい気持ちに包まれました。
6年生からは「さくら」の合唱とソーラン節を披露してもらいました。下級生は6年生のすばらしさを実感するとともに、自分たちも「早く6年生のようになりたい」というおもいをもつことができました。
また、本日は多くの保護者、地域の皆様からもお越しいただきました。大変ありがとうございました。
今日は今年度5回目のプレミアムフライデーでした。今年度最終回です。
今日も地域の方から多数来校いただき、子どもたちと将棋やオセロなどで楽しんでいただきました。また、「学習コーナー」では、国語や算数の勉強も教えていただきました。
来年度も、多くの方のご参加をお待ちしております。
今日は、今年度最後の給食試食会でした。
まず、当校の給食の特徴について栄養教諭の話がありました。その後、4名の保護者の方に今日の給食を味わっていただきました。今日のメニューは、麦ごはん、ハヤシライス、醤油フレンチサラダ、牛乳でした。当校の給食のおいしさを感じていただくよい機会となりました。